ろくめん☆ろっぴ

サークルろくめん☆ろっぴの同人活動・競馬・ingress・お仕事関係など綴ります。さばかんつなお=どうかんやしま。

ろくめん☆ろっぴ

ビクトリアマイルの反省&競馬実況の不満など

 正直、限りなく一般人のブログ的なものは流行りからハズレている分かっています。特に大した情報のないブログは。
 まあ、下手くそでも文章を書くという作業が好きな事と自分が忘れないために残している作業だと思って下さい。
 少しだけ昨日のビクトリアマイルの振り返り。
 ソルヴェイグが逃げるのは織り込み済みでしたしスマートレイアーもだいたいあの位置と言うのも想定内でした。少しだけツイートしていましたが先行する馬は少ないけど、追込まではいかないけど差し差しで決まるような気がするようなことをしてました。
 一番人気だったミッキークイーンは前走、ミッキークイーンにしては自分から位置を取りに行って圧勝したので、全幅の信頼とは言えませんが三着は外さないだろうということで三連単フォーメーションの軸でした。アドマイヤリードも勿論三連単のフォーメーションの軸に。
 二着三着づけにはメイショウサムソン産駒で多少時計のかかる馬場はあうだろうと言う発想でフロンティアクイーン。デムーロ騎手が怖いと言うだけでクイーンズリングを指名。
 家に帰ってJRAのサイトから動画を見ました。
 展開はほぼあってました。
 結果とラップは知っていたのでアドマイヤリードなどはどんなレースをしたのが焦点でした。
 アドマイヤリードは良くもまあ狭そうな場所をついてきたなあーと。そこしか無いのは分かるけど、強くないと抜けてこられなそう。
 ミッキークイーンは良い位置につけていた感じだけど、なんだろう? 前走道悪で快勝した反動なのか? 牝馬にしては崩れないイメージがあったのでちょっとショック。
 レッツゴードンキ桜花賞馬だけど、近走は短いところで結果を出していたので人気にはなっていたけど東京のマイルは向かないと考えていたので消し。ルージュバックには散々騙されてきたのと過剰人気しやすい馬なので買い目に入れなかったのは正解。
 二着にきたデンコウアンジュは冷静に考えれば東京のマイルでメジャーエンブレムを差し切った馬で、確かそれ以来東京のマイルは走っていないので買うとしたらここだったのですね。しかも、メイショウサムソン産駒でした。こっちも買わないと。
 三着のジュールポレールは前走を見ればおさえないとダメだし、上にサダムパテック。やや重程度ならこなせると判断しないと。
 個人的にディープインパクト産駒は道悪とか時計のかかる馬場が良くないと言う思い込みが強いので(道悪が良いディープインパクト産駒も居ます)道悪の巧拙をみてダメなら人気でも買いませんし、マンハッタンカフェ産駒もそうなんですよね。私の中では。
 で、冷静に見るとクイーンズリングマンハッタンカフェ産駒(笑)重で重賞を勝ってるけど1400まで。道悪の米子ステークス1600で連対しているけど当時の一着がケントオー、かつ少頭数で相当弱いメンツ。ちょっとデムーロ騎手と言うことで自分の中で二翻あげてしまいました。
 雑な予想をしてしまったなあ。もう少し慎重にならねば。
 私はいつも三連単のフォーメーションで8から12点程度です。これ以上絞る時もあります。で、割りと大きな配当を狙う人なのですが今回のレースはミッキークイーンの凡走を除けば、もう少し慎重な予想をしたら買えたか近いところまで狙えた気がします。なかなか難しい。
 オークスねえ。ちょっと難解ですよね。レーヌミノルが困るなあ。2400が無理そうな感じはするし、本来得意である1400(桜花賞ではなくこのレースが全力投球だと思っていた)でカラクレナイに負けたあと桜花賞であっさり勝ったりで分からない馬なんだよなあ。でも、東京2400は持たない気がするんだよなあ。
 オークスって的中した記憶があまり無いんだよね。
 チョウカイキャロル-ゴールデンジャック(大川慶次郎さんが四位くんが二位によくきましたねーとご満悦なコメントを)
 メジロドーベル-ナナヨーウイング(ナナヨー一族の野望と言うだけで買っていた)
 スティルインラブ-チューニー(チューニーに関しては何も思い入れもなく、たぶん東スポの渡辺先生が△をつけていた程度で買ったのかなあ?)
 あと去年のシンハライト-チェッキーノ
 お気に入りだった風俗嬢がスマイルトゥモローチャペルコンサート馬連一点をしこたま買っていて(一万円というレベルではない)プレイそっちのけでオークスを見ていた(笑)買った理由が「この二頭が名前が可愛かったから」だと。それだけであり得ない大金を突っ込める精神力が怖かった。その風俗嬢は大変ご機嫌になって、あと予約を入れているお客さんを全てキャンセルしちゃって私とアフターって感じだったのでご相伴に預かって私は馬券的にハズレましたがタダで美味しいものを食べて気持ちよくなれたので良かった記憶ですよ。良く分からないけどありがとう、吉田豊騎手熊沢騎手。
 あ、オークスと言えば「サンキョウセッツ」事件は語り継がないといけないんじゃないかな? 実況で一番やっちゃいけないダメな例として。と言うかあの実況を超えるダメな実況ってあるのか?
 白川さんのオグリキャップ引退レース有馬記念も白川さんの一瞬の判断でダメになってしまう実況が「さあ頑張るぞ(「れ」じゃなくて「ぞ」に変えたのがプロだと思う)」凄く良い実況になったしなあ。
 大きなレースの実況って記憶を呼び戻すときに割りと重要なときもあります。
 杉本清さんの実況も好きなのですが確信犯めいている時も明らかというか、まあ宝塚記念の時はお約束ということで。あなたの夢私の夢が走っています私の夢は〇〇です。といったときに被るとあーダメだーと毎年落胆(笑
 ベタだけど菊の季節に桜が満開はいいフレーズだと思う。たぶん片隅に考えていたんじゃないかなあ? 大地が弾んでミスタシービーも素敵だと思うけど。あとVTRでしか知らないけどテンポイントが異様に好きなは分かるな。
 井崎脩五郎先生はTTGがお気に入りみたいね。
 いい時代だったんじゃないかなあ。競馬のレベルは今のほうがかなり上だけど、実況に関してはどこもだいたいレベルは下がっている気がするなあ。
 ラジオNIKKEIの佐藤泉アナは若いときから大きなレースを任された有望株だったはずなのに、いまは衰え過ぎだし馬名もマトモに言えなくなってる感じだしなあ。手薄なのは分かるけどラジオNIKKEIの関西陣は相当入れ替えしないと不味いんじゃないかな? 結構実況って競馬に関して重要なものだと思いますよ。
 杉本清さんも実況に関してはタブーなことをしているような方でしたけどね。推測にしか過ぎないけど、最後の方は望遠鏡使って無くてモニターを見ながら実況していた感じがあるんだよね。実況中カメラマンさん後方を撮って下さいって言ったことがある記憶があるのですよ。真相は知らないけど。私の中では疑念です。
 競馬の振り返り終了。長くなった(笑
 今日は下準備で色々な街に行って確認作業です。IntelMAPである程度は分かるとは言え行かないとどうなのかはっきりしないのは事実だし、今回のイベントは都心なら根を詰めなくても3日もあればレゾネーター不足を何とかできれば間違いなくクリアできると思うし。私はポータル密集地にも多少行きましたが、割りと郊外を攻めたので苦労しましたけど。それでも何とかなったもんな。ユニークポータルというのが厳しいよね。特に地方の方は。
 その方が今度一日だけ上京してくるのでポータルがありそうなところを下見です。効率よく達成してほしいですからね。現状の進捗具合を訊いたらそこそこだったので都心に出れば割と早く達成しそうな感じ。それなりにレゾネーターを挿すことができれば300ポータルは回らなくて済みそう。うまくいくと良いなあ。
 問題なのは私が提案した作戦はだいたいどこかが抜けていて、途中で修正しないといけなくなるということが多々です。
 うーん。
 明日……今日だね。忙しいから寝ないと。
0:46 自宅